コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リオデジャネイロ日本人学校

  • TOP
  • 学校案内
    • 学校沿革
    • 教職員構成
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学手続
    • 通学バン
    • 教科書・学用品
  • 校長室
    • ごあいさつ
    • 学校だより
    • 学校経営計画
    • 学校運営組織
  • 学校生活
    • 学校日記
    • 学校行事
    • 日課表
  • 入学をお悩みの皆様へ
    • 本校の教育の特色
    • 学校紹介ビデオ
    • 保護者の声
    • Q&A

2022年度

  1. HOME
  2. 2022年度
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

07/09 日系七夕まつり

リオデジャネイロ日系協会主催の七夕まつりが行われました。今回は2年ぶりの開催となり、このイベントを待ちわびていた人たちが、本当にたくさん参加しました。特設ステージ上では、日本の歌、空手、剣道、太鼓など日本文化にまつわる発 […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

07/06-08 修学旅行

7/06-08までの間、5年生、6年生、中学2年生の子どもたちが修学旅行に行ってきました。行先はテレゾポリス方面、ノバフリゴ方面です。トレッキング、陶芸、洞窟探検などもあり、子どもたちはとても楽しいひと時を過ごすことがで […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

07/05 フレンドタイム「アドベンチャーワールド」

今回のフレンドタイムは3,4年生が企画を行いました。企画の内容は動物あふれる世界を旅して、宝物をゲットするというもので、題して「アドベンチャーワールド」です。マットを川に見立てて、みんなを渡らせたり、3,4年生が動物に扮 […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

07/04 学校昼食会

本日のメニューはみんな大好き、ボロネーゼでした。おかわりをする子も多く、残さず完食しました。昼食会の準備や片付けも、みんなで協力しながらテキパキとこなしています。本日も美味しくいただきました。

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

07/04 星に願いを

七夕に向けて、笹飾りを作成しました。みんなで、短冊に願いを書き、心を込めて飾りました。地球の裏側で、日本の伝統文化に親しむのもなかなか良いものです。

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/30 修学旅行へ向けて

来週の6日(水)~8日(金)まで小5、小6,中2の児童生徒で修学旅行に行きます。今日はその事前説明会が行われました。タブレットで資料を共有し、行先や見どころ、宿泊場所などの確認を行いました。子どもたちは今からワクワク、ド […]

2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/21 フランス人学校へ

本日は、リオにあるフランス人学校の音楽フェスティバルに参加させていただきました。会の最後にはリオ日学の子どもたちとフランス人学校の子どもたちで、『We are the world.』を歌いました。子どもたちにとっても、と […]

2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/20 本日のメニュー

ご飯、フェジャオン、骨付き鶏肉とジャガイモのオーブン焼き、ニンジンとズッキーニの香草焼き、トマトサラダ、ポテトフライでした。フルーツのミルク和えのデザートもありました。本日も美味しくいただきました。

2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/15 オンラインによる合同授業

サンパウロ日本人学校の5年生と、本校の5年生でオンラインによる合同授業を行いました。今回は国語科の討論の学習を行いました。お互いの主張を考えながら、考えを交流しました。今後もブラジル国内の学校を中心に、オンラインでの合同 […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/13 噴水実験

4年生の理科の学習で、噴水の実験を行いました。実験道具などはブラジルにないこともあるので、身近な物を活用し、工夫しながら実験を行っていました。子どもたちは、どうしたら実験が成功しそうか考えながら、そして楽しそうに実験を行 […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/13 学校の様子を調べよう

5年生の国語の学習で、学校の施設をテーマに、調べ活動を行いました。学校の警備システムを調べたり、警備員さんにインタビューするなどし、レポート形式でまとめました。完成したものは、タブレットを活用し、ポルトガル語に翻訳して警 […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/11 運動会

本日無事運動会を終えることができました。今回はリオに在住している商工会の会員の方々もご招待しての開催となりました。リオ日学の子どもたちも、いつもより多くの仲間と活動することができ、とても楽しそうでした。2年前よりコロナが […]

2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/07 運動会 予行練習

本日は、運動会の予行練習を行いました。開会式から閉会式まで練習しましたが、子どもたちは集中を切らさずに真剣に、そして楽しみながら活動することができました。いよいよ、今週の土曜日が運動会です。参加した全ての人たちにとって良 […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/06 今日のメニュー

今日のメニューはごはん、フェイジャオン、牛肉とジャガイモと玉ねぎのオーブン焼き、トマトとレタスと玉ねぎのサラダでした。本日もおいしくいただきました。

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/03 避難訓練(火災)

本日は火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは煙に巻かれたことを想定し、しっかりと口にハンカチなどを当てて避難することができました。総領事館の安全担当の方にも来ていただき、訓練の様子などを確認していただきました。

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/02 運動会 エイサー練習

今年は沖縄返還50周年ということで、運動会の表現運動でエイサーを行うことになりました。『風になりたい』の曲に合わせて、エイサーを踊ります。初めは苦労していた様子でしたが、練習を重ね、だんだんと上手に踊れるようになってきま […]

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

06/01 朝会がありました

本日は朝会がありました。校長先生からは、繰り返すことの大切さのお話がありました。子どもたちは真剣な表情で校長先生の話を聞いていました。特に、高学年の子どもたちの話を聞く姿勢がとても素晴らしかったです。

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

05/26 SDGs

総合的の時間では、持続可能社会(SDGs)をテーマに学習を進めています。今日は現代社会の利点と課題を話題の中心にし、話し合いを行いました。学習のゴールは、一人一人が持続可能社会を実現するために何ができるか考え、実行するこ […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

05/26 みんなでサッカー

今日の休み時間は全校みんなでサッカーを行いました。子どもたちで相談し、二つのグループに分かれて試合を行っていました。途中でメンバーを入れ替えるなどしながら、参加しているみんなが参加できるように工夫していました。低学年から […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 rionichigaku 2022年度

05/24 朝トレ

2日に1回の頻度で、朝トレを行っています。低学年グループと高学年グループに分かれ、朝の時間を使って体育館をランニングします。子どもたちも朝の運動を通して、こつこつと体力を向上させてきています。学校としても、少しでも運動の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

6/08 運動会

2025年6月9日

6/06 運動会まであとわずか

2025年6月6日

6/05 3,4年社会「ろ過装置」

2025年6月5日

6/05 中学1,2年家庭科「お茶を淹れる」

2025年6月5日

6/02 全校朝会(6月)

2025年6月2日

5/24 モデル校交流

2025年5月24日

5/19 英語教室

2025年5月19日

5/09 4校合同オンライン授業

2025年5月9日

5/08 サンバ練習スタート

2025年5月8日

5/02 全校朝会(5月)

2025年5月2日

カテゴリー

  • 2022年度
  • 2023年度
  • 2024年度
  • 2025年度
  • お知らせ
  • その他
  • 学校紹介ビデオ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • TOP
  • 学校案内
  • 入学案内
  • 校長室
  • 学校生活
  • 入学をお悩みの皆様へ

Copyright © リオデジャネイロ日本人学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • TOP
  • 学校案内
    • 学校沿革
    • 教職員構成
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学手続
    • 通学バン
    • 教科書・学用品
  • 校長室
    • ごあいさつ
    • 学校だより
    • 学校経営計画
    • 学校運営組織
  • 学校生活
    • 学校日記
    • 学校行事
    • 日課表
  • 入学をお悩みの皆様へ
    • 本校の教育の特色
    • 学校紹介ビデオ
    • 保護者の声
    • Q&A