4/25 小学4年理科「ノニの実の観察」
今日の理科の授業では、児童たちが以前から興味をもっていた「ノニの実」の観察を行いました。和名「ヤエヤマアオキ」。インドネシア原産の熱帯性植物で、独特な形の実を付けます。日系協会の敷地内に自生しているものを拾ってきて解剖しました。完熟した実は白く、強烈な香りを発します。終始強烈な香りに耐えながら、表面や内部、実の柔らかさなどを観察しました。日本ではなかなか見られない熱帯地域ならではの貴重な教材が身近にたくさん存在しているところが、理科の魅力だと思います。

