コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リオデジャネイロ日本人学校

  • TOP
  • 学校案内
    • 学校沿革
    • 学校紹介ビデオ
    • 教職員構成
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学手続
    • 通学バン
    • 教科書・学用品
  • 校長室
    • ごあいさつ
    • 学校だより
    • 学校経営計画
    • 学校運営組織
  • 学校生活
    • 学校日記
    • 学校行事
    • 日課表
  • 教育研究
    • 高度グローバル人材育成拠点事業
    • 研究計画
    • 研究実践

2022 05月

  1. HOME
  2. 2022 05月
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 rionichigaku 2022 05月

05/12 今日のメニュー

今日のメニューは、骨付き鶏肉とジャガイモのオーブン焼き、野菜の炒め物3種、トマトと玉ねぎのサラダ、キュウリの酢漬け、ご飯とフェジャオンでした。本日もおいしくいただきました。

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 rionichigaku 2022 05月

05/11 モデル校交流会に向けて

5/14(土)に現地モデル校との交流会が行われます。そこに向け,子どもたちは準備を進めています。どうしたらより良い交流会になるのか,グループごとに協力しながら活動しています。オンラインでの交流会とはなりますが,今回の体験 […]

2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 rionichigaku 2022 05月

05/10 英語教室

英語教室がスタートしています。リオ日学の子どもたちは英語検定2級~Jrブロンズまでの学習を進めています。現在は中休みを使用して,オリジナル教材などを活用しながら,レベル別に学習に取り組んでいます。英語検定を一つの目標にし […]

2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 rionichigaku 2022 05月

05/09 学校昼食会

準備と片付けも回を重ねるごとにスムーズになってきました。今回のメニューは、みんなが大好きなボロネーゼでした。おかわりする子も多く、残さず全部いただきました。次回の昼食会も楽しみです。

2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 rionichigaku 2022 05月

05/05 参観日(全体懇談、進路説明会)

本日は今年度最初の参観日でした。まず、全体懇談を行い、その後、各クラスごとに道徳の授業をご参観いただきました。子どもたちも、お家の方々がご参観に来てくれたことで、いつも以上に一生懸命学習に取り組むことができました。日程の […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

05/12 今日のメニュー

2022年5月14日

05/11 モデル校交流会に向けて

2022年5月14日

05/10 英語教室

2022年5月10日

05/09 学校昼食会

2022年5月10日

05/05 参観日(全体懇談、進路説明会)

2022年5月5日

05/05 本日のメニュー

2022年5月5日

05/03 学校昼食会

2022年5月3日

05/02 こいのぼり

2022年5月3日

05/02 新しい仲間が増えました

2022年5月3日

04/26 フレンドタイム

2022年4月27日

カテゴリー

  • 2022 04月
  • 2022 05月

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • TOP
  • 学校案内
  • 入学案内
  • 校長室
  • 学校生活
  • 教育研究

Copyright © リオデジャネイロ日本人学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

  • TOP
  • 学校案内
    • 学校沿革
    • 学校紹介ビデオ
    • 教職員構成
    • 校歌・校章
  • 入学案内
    • 入学手続
    • 通学バン
    • 教科書・学用品
  • 校長室
    • ごあいさつ
    • 学校だより
    • 学校経営計画
    • 学校運営組織
  • 学校生活
    • 学校日記
    • 学校行事
    • 日課表
  • 教育研究
    • 高度グローバル人材育成拠点事業
    • 研究計画
    • 研究実践